運営者プロフィール

はじめまして、服部雄樹と申します。

私は現在、山梨県で「株式会社服部制作室」というウェブ制作会社を運営しながら、書籍の執筆や講師活動も行っています。このブログでは、「地方移住 × スモールビジネス × AI活用」をテーマに、自由な働き方を実現するための情報を発信しています。

私自身、未経験からウェブデザイナーを志し、バリ島の企業で経験を積んだ後に独立しました。現在は地方に拠点を構えながら、全国のクライアントと仕事をしています。自由な働き方に興味がある方に、実践的なノウハウや考え方を共有できればと思っています。

このブログの制作過程もAIを活用して進めています。ドメインの選択やロゴのブラッシュアップなどのブランディングをはじめ、記事の推敲や校正など、全面的にAIを活用しました。

目次

経歴・これまでのストーリー

未経験からウェブデザイナーへ

元々はウェブ制作とは関係のない仕事をしていましたが、「どこでも働けるスキルを身につけたい」と考え、独学で学び始めました。当初はドロップシッピングや情報商材の販売に手を出すも失敗。試行錯誤の末、「ウェブ制作を仕事にする」という道にたどり着きました。

バリ島での実務経験と独立への道

就職活動では未経験という壁にぶつかりましたが、偶然見つけた「バリ島の旅行会社のウェブ担当募集」という求人に応募。採用され、実務経験を積むことができました。バリ島での仕事を通じてスキルを磨き、帰国後に独立。

このあたりの経緯は「独立までのストーリー」というページで詳しく記載していますので、興味のある方はぜひご覧ください。

地方移住と現在の働き方

独立後は名古屋を拠点にしていましたが、「どこでも働けるなら、住む場所も自由に選べるのでは?」と考え、2017年に山梨県北杜市に移住しました。現在は地方に住みながら、全国のクライアントと仕事をしつつ、AIを活用した新しい働き方も模索しています。

このブログを通じて伝えたいこと

  • 地方移住はハードルが高い?
    → いいえ、計画的に進めれば実現できます。
  • フリーランスの収入は不安定?
    → 収入の柱を増やし、安定したスモールビジネスを作る方法があります。
  • AIは敵か味方か?
    → AIを活用すれば、一人でも効率的に仕事ができる環境を作れます。

私の経験や実践的なノウハウを通じて、「地方に移住しても仕事が成り立つ」「一人でもビジネスを成長させることができる」「AIをうまく使えば時間を有効活用できる」ことをお伝えしたいと思います。

実績・スキルセット

書籍出版実績

Amazon著者ページ

ウェブ制作の経験

  • クライアントワークを中心に300を超えるサイト制作に関与
    (詳しくは公式サイト内の制作実績をご覧ください)
  • ジンドゥーを使った定額ウェブ制作サービス「半蔵ウェブ」の運営
  • 現在はサブスク型サービスの提供も検討中

その他の活動

  • 企業向けウェブ制作講座の講師
  • スモールビジネスに関するコンサルティング

SNS・お問い合わせ

ブログ読者とのつながりを大切にしたいと考えています。SNSでも情報を発信していますので、よければフォローをお願いします。
👉 X / Facebook


これからも「地方移住 × スモールビジネス × AI活用」というテーマを軸に、自由な働き方を追求し、実践的な情報を発信していきます。どうぞよろしくお願いします!

目次